ボトックスとは
ボトックスは、ボツリヌストキシンと呼ばれるタンパク質の一種を使用する治療法です。この成分は、筋肉の神経伝達を一時的に遮断する働きがあり、筋肉の過剰な動きを抑えることで、様々な効果を発揮します。 美容領域では、シワの改善や小顔効果、フェイスラインの引き締めなどに用いられます。 また、保険診療の範囲では、特定の疾患に対する治療にも応用されています。
ボトックスの作用機序
ボツリヌストキシンは、神経終末において神経伝達物質であるアセチルコリンの放出を阻害する作用を持ちます。通常、神経からの刺激がアセチルコリンを介して筋肉に伝わることで筋肉は収縮しますが、ボツリヌストキシンはこの伝達をブロックします。これにより、筋肉の収縮が弱まり、以下のような効果が得られます。
筋肉のつっぱりを和らげる
筋肉を緊張させている神経の働きを抑える作用があるため、筋肉の動きが改善し日常生活の動作が行いやすくなります。
シワの改善
表情筋の過剰な収縮によってできるシワ(額、眉間、目尻など)を、筋肉の動きを和らげることで目立たなくします。
小顔・エラの改善
エラの筋肉(咬筋)の過剰な発達を抑制し、フェイスラインをすっきりとさせます。
多汗症の改善
汗腺を刺激する神経伝達を抑制することで、ワキや手のひらの過剰な汗を抑えます。
ボトックス注射を受けられない人
ボツリヌストキシンによる健康被害を予防するため、以下に当てはまる方はボトックス注射を受けることができません。
- 妊娠中の方、授乳中、妊活中の方
- 神経疾患がある方
- 抗血小板剤、抗凝固剤等を服用されている方
- 別のボツリヌス毒素製剤で治療を受けている方
- 未成年の方
- 65歳以上の方など
他にも、持病などで医薬品を服用されている方は、医師に必ず事前に伝えて相談しましょう。
保険診療のボトックス治療
ボトックス治療は、美容目的の施術は自由診療となりますが、保険適用となる場合があります。
眼瞼痙攣(がんけんけいれん)
まぶたの筋肉が過剰に収縮し、まぶたが閉じたり、開けづらくなったりする疾患
片側顔面痙攣(へんそくがんめんけいれん)
顔の片側の筋肉が不随意に収縮する疾患
腋窩多汗症(えきかたかんしょう)
他の治療法で十分な効果が得られない重度の腋窩多汗症
美容診療のボトックス治療
美容ボトックス注射であなたの魅力をさらに輝かせませんか?
こんな方におすすめ
- 額や眉間のシワが気になる方
- 目尻の笑いジワを目立たなくしたい方
- 小顔になりたい方
- エラの張りが気になる方
- ワキや手のひらの汗が多い方(多汗症治療)
- 肩こりが改善しない方
副作用
痛み
注射針を使用しするため注射による痛みはありますが、極細の針を使用します。
内出血
針で注射した部位に内出血が現れることがあります。多くの場合、1~2週間で消失します。
表情が固くなる、顔の動きが減る
ボトックスは筋肉の動きを弱める効果があるため、注射の打ちすぎや薬の量が多すぎると、話をしたり笑ったりしているときに、本来動くはずの顔の筋肉が動かないため、表情が固く不自然に感じられることがあります。
皮膚がたるむ
40代以上の方で咬筋の発達している方ががエラのボトックスを打つと、筋肉が小さくなった分だけ皮膚が若干たるんでしまうケースがあります。 リスクを理解した上で施術を受けるかどうか検討しましょう。
別の部位の発汗(脇、手のひら、足裏)
汗止めのボトックス注射を打った際に、別の部位の発汗が促進されてしまうことがあります。
施術の流れ(美容・保険診療共通)
- カウンセリング 患者様の希望やお悩みを伺い、最適な施術プランをご提案します。
- デザイン・マーキング 自然な仕上がりになるように、注入部位を確認します。
- ボトックス注入 細い針を使用して丁寧に注入します。
- アフターケア 治療後の注意点をご説明し、必要に応じてアフターケアを行います。
施術時間・ダウンタイム
施術時間:約10〜20分
ダウンタイム:ほぼなし(軽度の腫れや赤みが出る場合がありますが、数時間〜数日で改善します)
費用
新規メニューキャンペーン料金(税込)〜INNOTOX®〜
- 額・眉間・目尻(各部位):1部位(15単位)につき¥4400円
- エラボトックス(小顔):(40単位)¥8800円
- エラボトックス(食いしばり・歯ぎしり):(80単位)¥17600円
- 肩こり(両肩):(片側25単位ずつ=両肩50単位)¥10000
新規メニューキャンペーン料金(税込)〜アラガン製〜
- 額・眉間・目尻(各部位):1部位(15単位)につき¥8800円
- エラボトックス(小顔):(40単位)¥19800円
- エラボトックス(食いしばり・歯ぎしり):(80単位)¥39600円
- 肩こり(両肩):(片側25単位ずつ=両肩50単位)¥22000円
安全性について
当院では、厚生労働省認可のアラガン製ボトックスと韓国Medytox社製のINNOTOX®を使用し、訓練を受けた医師が施術を行います。安全かつ自然な仕上がりを重視しています。
ご予約・お問い合わせ
ご予約はお電話またはオンライン予約フォームより承ります。カウンセリングのみのご相談も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
※医師カウンセリングは10分間あたり3000円です。保険診療の場合は、通常の保険診療費となります。
ボトックス治療でのよくある質問
- Q. どのくらいで効果が出ますか?
A. 施術後2〜3日で徐々に効果が現れ、1〜2週間後にピークに達します。 - Q. 効果はどれくらい持続しますか?
A. 約3〜6ヶ月持続します。継続的に施術を受けることで効果を維持できます(美容目的の場合)。保険診療の場合は、症状に応じて治療計画が異なります。 - Q. 痛みはありますか?
- A. 極細の針を使用するため痛みは最小限ですが、痛みに敏感な方には麻酔クリームの使用も可能です(主に美容目的の場合)